
人気商品に必ずついて回るトラブルといえば「偽物」の流通。
シャワー型美顔器と呼ばれるミラブルも偽物が問題になっています。
当ページで偽物と呼んでいるのは、大きく分けて以下の3パターンです。
- ミラブルにそっくりな別商品(中国製に多いらしい)
- 新品に見せかけた中古品
- 正規品と表記して販売している「非正規品」
2つめと3つめは一応ミラブルなので偽物ではありませんが、メーカー(株式会社サイエンス)では正規品と認めていないので、ひとまとめにしています。
正規品じゃないデメリットは、いかなる理由があっても保証の対象外になること。
故障していても、使用した形跡があっても、返品や交換はできません。使用中に故障してしまったらそのままゴミと化します。
では、正規品を買うにはどうすればいいのでしょうか。
答えはたった1つしかありません。
メーカーが公認している正規販売代理店で購入する
このあと、保証書が・・・とか、シリアルナンバーが・・・、購入証明が・・・などを解説しますが、正直なところ正規の販売店を利用するなら知らなくていいことばかりです。
むしろ知っていたとしても、非正規店で購入した場合、家に現物が届くまで偽物なのか非正規品なのかは分かりません。確かなのは正規品ではないということだけです。
正規販売代理店の調べ方はとても簡単。
株式会社サイエンス(ミラブルのメーカー)のホームページで確認できます。

ただ、60社以上の正規販売店が掲載されているので、どこで買おうか決めるまでに時間がかかるはずです。
おすすめなのは30日間の返金保証つきの販売店。
ミラブルの口コミをまとめたページでも紹介していますが、ミラブルが自宅のお風呂の環境にどうしても合わなかった場合に返金してもらえるサービスです。
詳細は『返金保証と特典を比較!ミラブル正規販売店おすすめランキング』をご覧ください。簡単にお得な販売店を見つけることができます。
ミラブルの偽物についてのポイントは上記のとおりです。
このあともう少し詳しく解説しますが、「正規販売店を利用しないと損」ということだけ知っていれば読む必要はありません。興味のある方だけ読み進めてください。
タップできる目次
ミラブルの偽物とは?
「偽物」は正規販売店『以外』から購入した商品すべて。
正規販売店とは、ミラブルのメーカーである株式会社サイエンスが販売を許可している店のことです。
冒頭でも書きましたが、当サイトでは大きく分けて偽物を下記の3つに分類しています。
- ミラブルにそっくりな別商品・類似品
- 新品に見せかけた中古品
- 正規品と表記して販売している「非正規品」
もう少し細かくすると
- 保証書がついていない
- 購入証明書がない
- 保証書に製造番号が載っていない
- 仕入れ先が不明
- 使用済み商品
- 傷がついている
- 付属品が揃っていない
- 横流し品
- 盗難品
偽物はどんな理由があっても保証は受けられません。正規販売代理店はもちろん、メーカーも対応してくれません。
故障等で保証を受ける場合、保証書に記載されたシリアルナンバーの他に(太字)購入証明書も必要です。
※シリアルナンバーは問い合わせの時に尋ねられます
購入証明書は正規販売店が発行したもののみが有効です。非正規の店が独自に発行する購入証明書は認められません。
ミラブルの偽物で1番ひどいパターンは、注文後に支払いまで済ませて商品が届かないケース。(もう偽物ですらない)
支払いが済むと業者と連絡が取れなくなり、お金を損するだけでなく、個人情報まで盗まれています。
某ECサイトでは、こういった悪徳業者が蔓延していた時期がありました。今もいるそうですけど。
正規販売店以外でのミラブルの購入は、常にリスクが付きまといます。
- 新品のはずなのに指紋がベタベタついていた
- 保証書が切り取られていた
- シャワーヘッドの穴が詰まっていた
- 何かと理由をつけて不具合の対処をしてもらえなかった
実際にこのような声も出ていました。
非正規店のリスク1「ミラブルにそっくりな別商品・類似品」
偶然見た目が似ている悪意のない商品もありますが、わざと似せて作っている商品もあるそうです。
多いのは中国製のようで、販売サイトの日本語が誤字・脱字レベルではない変な文章になっているのが特徴。
届いた商品を見て「ミラブルじゃない」と気づいても、返品交換ができない、または販売者と連絡が取れない状態になります。
非正規店のリスク2「箱を開けたら中古品だった」
「箱を開けてびっくり!使った形跡があり傷がついていた。」
実際にこのようなトラブルが起きているそうです。
非正規の店すべてがこんなことをするわけではありませんが、厄介なのは商品が届くまで分からない点。
口コミに「正規品でした」と書かれていたら信じてしまいますよね。その口コミを投稿したのがサクラだなんて思いもよらないですから。
当然、保証書は無効でシリアルナンバーは削り取られています。
非正規店のリスク3「正規品と書いてあったのに」
楽天市場やアマゾン等のECサイトで販売されているミラブルは非正規品です。
メーカーはECサイトでの販売を禁止しています。
ショッピングサイト(※Amazon・楽天市場・Yahooショッピング・メルカリ等)・ネットオークション等での販売について消費者保護の観点から禁止致しました。
引用:https://i-feel-science.com/ultrafinemist-mirable/
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなどを代表とするECサイトには正規販売店は出店していません。
商品名に正規品と書かれているのは、販売店側にとっての正規品であり、メーカー側にとっては(言い方はきついですが)偽物です。
それでもミラブルが届くならまだマシな方で、類似品が届いたなんて話もあるそう。
やはり保証書は無効で、シリアルナンバーは削り取られています。
そして偽物をつかまされてしまった人からの相談がメーカーや正規販売店に来るそうです。
メーカーのホームページや正規販売店のサイトで異常なほどしつこく注意喚起がされているのは、そういった被害を抑えるためなんですね。
もちろんネットオークションやフリマサイトの商品も正規品とは呼べません。
悪い業者が巧妙化しており、ネット上では正規品か偽物か判断できないこともありますが、次に偽物の特徴を紹介しておきます。
ミラブルの偽物の特徴
「特定商取引法に基づく表記」がない
ミラブルをネットで販売する場合、販売者の取引手段は特定商取引法の対象になる「通信販売」に該当します。注文完了に至るまでの間に「特定商取引法に基づく表記」が書かれていないといけません。
特定商取引法に基づく表記の一例
- 販売業者名
- 運営責任者の氏名
- 住所
- 電話番号
- 連絡先メールアドレス
- 商品以外に必要な料金の説明
- 注文方法
- 支払い方法
- 支払い期限
- 引き渡し時期
- 返品・交換・不良品に関する記載
「特定商取引法に基づく表記」 があれば安心というわけではありませんが、業者を見極めるための1つの方法です。
JANコードが違う
正規品のJANコード
- ミラブル
4580456830131 - ミラブルplus
4580456830179と4580456830131 - トルネードスティック
4580456830162
正直なところ、ウェブサイト上では正規品のJANコードを記載し、届ける商品は別のJANコードということも可能です。
(詐欺なのでそこまでリスクを負う業者はいないと思いますが)
届いたミラブルのJANコードが正しくても、新品ではなく中古品や横流し品の可能性も捨てきれません。
手慣れた悪い業者は、正規販売店と思わせるために数々の巧妙な手口を知っています。
正規販売代理店以外で購入した場合は実物が届くまで正規品か偽物か分からないのが現状です。
メーカー保証の表示がない
正規品のミラブルには、メーカー保証が1年ついています。
「メーカー保証がある」ことを明確に記載されている店は怪しいです。また、保証とだけ書いてある場合はメーカー保証ではない(=正規品ではない)可能性を疑いましょう。
正規販売代理店の中には、メーカー保証1年に加えて独自の保証を4年つけて、合計5年保証にしている販売店もありますよ。
割引している
ミラブルは商品価格の値引きは禁止です。
実質的な値引きができるのは商品券やギフト券のプレゼントだけ。それも上限が決まっています(たぶん5,000円分まで)。
商品価格が安くなっていたら、ワケあり(偽物)です。
販売ページに販売店IDが記載されていない
正規販売店にはメーカーからIDが付与されています。
安全性をアピールできるものなので、正規販売店は必ず販売ページにIDを表記しています。
非正規店にはIDが発行されていないので、表示されていません。
ミラブル偽物のまとめ
ここまで長々と書いてきましたが、面倒くさかったですよね。ここまで読まれていることに私も驚きです。
悪い業者はここまで書いてきたことなんてすべてお見通し済み。正規品と思わせるのが本当に上手く、サクラを使った口コミもその1つです。
ミラブルのように知名度が上昇中の美容機器は、売れることが分かっているので偽物を販売する業者の技術もとても巧妙化しています。
見ているだけで欲しくなってしまうくらいの綺麗なウェブサイトを作る技術も持っているので厄介です。
ちゃんと中古品と表記して売っているのはいいと思います。
正規品ではないので保証は受けられませんが、買う側も納得して購入していますから。
それよりも、
「思い切って注文しちゃった。わくわく♪」だったのに、箱を開けたら偽物だった・・・
その悲しさははかりしれません。
冒頭で紹介したとおり、正規販売代理店か確かめるのは簡単です。
メーカーであるサイエンスのホームページに載っているリストを見て、その中から選ぶだけです。
もし、
- 販売店の違いが分からない
- メリットがある店を選びたい
- 返金保証つきの店で注文したい
と思われたら、60社以上の販売店の中から選んだ正規販売代理店10選のページも参考にしてみてください。
(こちら)